出会ったきっかけは”あの猫好き芸能人”!古坂大魔王が飼っている猫の種類や名前って?
古坂大魔王の飼い猫
どんな猫を飼ってるの?
お笑いタレント、DJ、そしてプロデューサーとして活躍するなど、マルチな才能をお持ちの古坂大魔王さん。元「底抜けAIR-LINE」のメンバーで、ボキャブラ天国を見ていた世代の方は知っている人も多いのでは?
ただ、今は古坂さんといえば…PPAPでおなじみの「ピコ太郎」でしょう!全米ビルボードに、日本人としては史上7人目のチャートインを果たし「全米ビルボードトップ100に入った世界最短曲」としてギネスにも登録されるなど、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍をされていますね!
そんな多忙な古坂大魔王さんのプライベートを支えているのが、とっても可愛い飼い猫なんです!なんでも、猫好きで有名な”あの人”の紹介で出会ったのだとか…。
そこで今回は、古坂大魔王さんの飼い猫について、種類や名前、出会いなどの情報をまとめてみました!
「芸能人の飼い猫」カテゴリーの人気記事
モデルにバラエティにひっぱりだこ!ダレノガレ明美の飼い猫の種類や名前って?
「なりたい顔」2連覇の人気女優、北川景子が飼っている猫の種類や名前って?
人気絶頂のジャニーズバンド「TOKIO」の長瀬智也が飼っている猫の名前や種類って?
「柴咲ネコウ」と名乗るほど猫好き!?柴咲コウが飼っている猫の種類や名前って?
愛猫の顔もジャニーズ級!?小山慶一郎が飼っている猫の種類や名前とは?
自身の番組内で運命の出会いが!村上信五が飼っている猫の名前や種類って?
映画やドラマに引っ張りだこ!佐藤健が飼っている猫の種類や名前って?
元AKB48の絶対的エース!前田敦子が飼っている猫の種類や名前って?
愛猫家が選ぶ猫好き有名人ランキングで堂々の1位!中川翔子が飼っている猫の種類や名前とは?
いま、注目度NO.1の人気女優!吉岡里帆が飼っている猫の種類や名前とは?
指原莉乃が飼っている猫の名前や種類って?名前が独特過ぎると話題に!?
自称「日本成猫餌付け協会会長」タモリさんが飼っている猫の種類や名前って?
個性派女性アーティストグループ「Perfume」のかしゆかが飼っている猫の名前や種類とは?
結婚できない理由はここにあった!?チュートリアル徳井が飼っている猫の種類や名前とは
元「Popteen」の大人気モデル!くみっきーが飼っている猫の名前や種類って?
ファッションモデルに実業家と大活躍!梨花が飼っている猫の種類や名前とは?
解散が惜しまれる唯一無二のSMAPのメンバー!稲垣吾郎が飼っている猫の種類や名前って?
人気絶頂の実力派若手俳優!窪田正孝が飼っている猫の種類や名前って?
AKB48の”セクシー番長”!こじはるが飼っている猫の種類や名前って?
人気お笑いトリオ「パンサー」管が飼っている猫の種類や名前って? 何の猫種を飼っているの?
種類は雑種!
ピコ太郎の爆発的人気によって一躍有名になった古坂大魔王さんですが、90年代はボキャブラ芸人として知名度を上げていき、2000年代からはクリエイターとして「AAA」や「mihimaru GT」などのアーティストとコラボし、楽曲制作などもおこなってきました。
そして、2016年の8月にYouTubeへ「ペンパイナッポーアッポーペン」(PPAP)を投稿したところ、そこから爆発的な広がりをみせ、あのジャスティンビーバーがPPAPをツイートし世界規模でピコ太郎の名が知られることになりましたね!
そんな古坂大魔王さんのクリエイティブな才能を支えているであろう、愛猫の名前や種類をさっそく確認してみましょう!
| 名前 | コマオー |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 猫の種類 | 雑種 |
| 体の模様 | キジトラ |
名前はコマオー、オスの雑種で体の模様はキジトラ柄でした!ちなみに、コマオーという名前はTwitterで募集をして決まったそうで、小魔王という意味で名付けられましたが、偶然にも韓国語で「ありがとう」という意味もあるようです!
現在、日本国内では約1,000万頭の猫が飼育されているそうですが、そのうちの79.6%がコマオーと同じ雑種の猫とされています。
雑種の猫は様々な血が混合しているために、純血種の猫と違い性格や毛柄も千差万別です。ただ、絶対数が多いだけに、一般的に言われている性格が当てはまる事が多くあるようで、短毛種の子は元気で活発な子が多く、長毛種の子は穏やかで大人しい性格の子が多いと言われています。
古坂大魔王さんがブログに載せているコマオーの画像を見ると、キャットタワーに元気よく上る様子や、時には歯をむき出しにしたポーズをとったり、トイレットペーパーをゴニョゴニョしていたので…やはり元気で活発な性格が当てはまりそうですね!
そんな、雑種について詳しく記載している記事を以下に掲載しておくので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます

この記事へのコメントはありません。