人気お笑いトリオ「パンサー」管が飼っている猫の種類や名前って?
芸能人の飼い猫
どんな猫を飼ってるの?
よしもと興業所属のお笑いコンビ「パンサー」の大ボケ担当の管良太郎さん。
2008年に結成されたパンサーは、管さん・向井さん・緒方さんの3人で繰り広げられるコントに定評があり、バラエティー番組やライブなどで活躍されています!パンサーというトリオ名は、ピースの又吉さんが名づけ親ですが、他にも「スーパーカブ珍道中」という候補もあったのだとか。
そんな菅さんは、数多くいる猫好き芸能人の中でも、特に猫を溺愛していると話題で、猫特集のテレビ番組にも多数出演されています!
そこで今回は、パンサー菅さんが飼っている愛猫の名前や種類についてまとめてみました。
「芸能人の飼い猫」カテゴリーの人気記事
モデルにバラエティにひっぱりだこ!ダレノガレ明美の飼い猫の種類や名前って?
「なりたい顔」2連覇の人気女優、北川景子が飼っている猫の種類や名前って?
人気絶頂のジャニーズバンド「TOKIO」の長瀬智也が飼っている猫の名前や種類って?
「柴咲ネコウ」と名乗るほど猫好き!?柴咲コウが飼っている猫の種類や名前って?
愛猫の顔もジャニーズ級!?小山慶一郎が飼っている猫の種類や名前とは?
自身の番組内で運命の出会いが!村上信五が飼っている猫の名前や種類って?
映画やドラマに引っ張りだこ!佐藤健が飼っている猫の種類や名前って?
元AKB48の絶対的エース!前田敦子が飼っている猫の種類や名前って?
愛猫家が選ぶ猫好き有名人ランキングで堂々の1位!中川翔子が飼っている猫の種類や名前とは?
いま、注目度NO.1の人気女優!吉岡里帆が飼っている猫の種類や名前とは?
指原莉乃が飼っている猫の名前や種類って?名前が独特過ぎると話題に!?
自称「日本成猫餌付け協会会長」タモリさんが飼っている猫の種類や名前って?
個性派女性アーティストグループ「Perfume」のかしゆかが飼っている猫の名前や種類とは?
結婚できない理由はここにあった!?チュートリアル徳井が飼っている猫の種類や名前とは
元「Popteen」の大人気モデル!くみっきーが飼っている猫の名前や種類って?
ファッションモデルに実業家と大活躍!梨花が飼っている猫の種類や名前とは?
解散が惜しまれる唯一無二のSMAPのメンバー!稲垣吾郎が飼っている猫の種類や名前って?
人気絶頂の実力派若手俳優!窪田正孝が飼っている猫の種類や名前って?
AKB48の”セクシー番長”!こじはるが飼っている猫の種類や名前って?
人気お笑いトリオ「パンサー」管が飼っている猫の種類や名前って? 何の猫種を飼っているの?
種類だけでも3種!
菅さんは、オールバックの長髪に切れ長の目、さらにワイルドなひげを蓄えている事から、ちょっとコワもての印象がありますが、実は涙もろくとっても熱い人だそうで、切ない曲を聴くと涙してしまったり、後輩のケンカを泣きながら止めたというエピソードも。
そんな熱い男の菅さんは大の猫好きとして有名で、スマホの待ち受けはもちろん、猫の動画ファイルを作ってはニヤニヤと見ているのだとか!
生まれ変わったら猫になりたいという菅さんですが、自身で飼っている猫はどのような猫種なのでしょうか?そこで早速、菅さんがどんな猫を飼っているのか、情報をまとめてみたので確認してみましょう!
| 名前 | ラグ |
|---|---|
| 性別 | メス |
| 猫の種類 | ラグドール |
| 体の模様 | グレートビ |
| 名前 | アン |
|---|---|
| 性別 | メス |
| 猫の種類 | ロシアンブルー |
| 体の模様 | グレー |
| 名前 | ノル |
|---|---|
| 性別 | オス |
| 猫の種類 | ノルウェージャン・フォレストキャット |
| 体の模様 | チャシロ |
なんと、ラグ・アン・ノルという3匹の猫たちを飼われていました!名前はそれぞれの種類から取って名付けたようですね!
まずは、ラグちゃんの「ラグドール」という種類の猫をご紹介します。
ラグドールは、1963年にアメリカのカルフォルニア州で「ペルシャ」と「バーマン」を交配させ誕生した猫です。菅さんいわく、ラグは芸能人で言うと「安めぐみ」さんタイプだそうで、優しく大らかな性格が多いと言われているラグドールそのものと言える気がしますね!
元々、狩猟本能がそこまで激しくないラグドールは、爪を出して引っ掻く事も少なく、抱っこされるのも大好きな種類の猫と言われています。
そんなラグドールについて記載している記事を以下に掲載しておくので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
◯世界的な知名度の裏には、人の欲望が…。ラグドールの性格や特徴とは
次に、アンちゃんの「ロシアンブルー」という種類の猫についてご紹介します。
ロシアンブルーは、ロシア北部のアルハンジェル島に自然発生したブルーの猫が始まりと言われており、第二次世界大戦中に数が激減して絶滅の危機に陥りましたが、ブリーダーたちの懸命な交配によって、現在ペットとして飼われるようにまで回復しています。
ロシアンブルーはほとんど鳴く事がなく、「ボイスレスキャット」と呼ばれるほど物静かで気品あふれる性格から、ロシアの貴族達からも愛されていました!アンちゃんは気まぐれな性格だそうなので、お姫様のような気まぐれで可愛らしい女の子なのかもしれませんね!
そんなロシアンブルーについて記載している記事を以下に掲載しておくので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
◯なんと、7つ以上の呼び名を持つ猫!?ロシアンブルーの性格や特徴とは?
最後に、ノルくんの「ノルウェージャン・フォレストキャット」という種類についてご紹介します。
ノルウェージャン・フォレストキャットの起源は古く、10世紀頃に古代ビザンチン帝国(現トルコ)からやってきた、「アンゴラ」と「ドメスッティック」という猫種の自然交配が始まりと言われています。
ノルウェージャン・フォレストキャットは、穏やかで我慢強い性格の子が多く、あまり鳴くこともないため、子供や先住猫がいる場合も、非常に飼いやすい猫種です。
運動量が多く、好奇心旺盛な面を持ち合わせているというノルウェージャン・フォレストキャットだけに、菅さんのおうちのノルくんも好奇心旺盛な性格だそうですよ!
そんなノルウェージャン・フォレストキャットについて記載している記事を以下に掲載しておくので、興味のある方はご覧になってみてはいかがでしょうか?
◯実は、神話に登場していた!?ノルウェージャンフォレストキャットの性格や特徴
以上がパンサー菅さんの3匹の愛猫たちでした!菅さんは、「3匹の性格が違いすぎてカワイイ」とテレビ番組と言っていたので、お家では3匹それぞれが自由気ままに菅さんとの時間を楽しんでいるのでしょうね♪
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます

この記事へのコメントはありません。