キャットフードに使われている保存料とは?身体に与える影響って?
キャットフードを長期間保存させるために使用されている「保存料」。もちろん、猫だけではなく私達人間の食べ物にも保存料は使われています。
しかし、保存料と聞くと「安全性は大丈夫なの?」と心配になってしまう方も多いのではないでしょうか?自身の愛猫に食べさせるキャットフードなら、保存料の安全性や問題点も理解したうえで与えたいですよね。
そこで今回は、キャットフードに使われている保存料の種類や、猫の身体に与える影響などをまとめていきます。
そもそも保存料とは?
保存料とは食品添加物と呼ばれるものの一種で、キャットフードの賞味期限を伸ばすために使われている化学物質のことで、ドライフード・ウェットフード関係なくどちらにも含まれています。
酸化防止剤
保存料は大きく2つに分けることが出来ます。
1つめは酸化を防ぐ「酸化防止剤」です。食品は時間が経つにつれ自然と酸化が進み、味や風味の劣化を招いてしまいます。
特に脂肪分は酸化しやすいので、この酸化防止剤を添加して時間が経っても商品を劣化させず食べられるようにしているのです。
防腐剤
2つめは食品が腐るのを防ぐ「防腐剤」です。食品は時間が経つごとにバクテリアなどの微生物が繁殖し、劣化が進んでいきます。
そこで、この劣化を防ぐために防腐剤を添加し、食品が腐っていくのを遅らせるというわけです。
この2つの保存料のおかげで、食品が腐ることなく長期にわたって保存できるようになりました。
もちろんキャットフードにおいても、製造から流通、消費者の手に渡って猫の口に入るまでにはかなりの日数を要しますが、その間も傷んでしまう事はほとんどありません。
また、酸化したキャットフードを食べさせると下痢や嘔吐、アレルギーの原因になるとも言われています。
特にドライフードの脂質は酸化しやすく、酸化した脂質は悪玉コレステロールとなり、猫の細い血管にこびりついて動脈硬化やガンの原因にもなってしまうので、キャットフードを酸化させないためにも保存料は必要なものと言えるでしょう。
身体への影響
保存料によってキャットフードを腐らせることなく、消費期限を伸ばせることが分かりました。
ただ、食の安全が危惧されている昨今「保存料は身体に悪い」という話をよく耳にする事がありますよね。この身体に悪いと言われている保存料は「合成保存料」と呼ばれる人工的に作られた食品添加物の事なんです。
この、人工的に作られた保存料も同じく「酸化防止」と「防腐」2つの役割があるほか、その両方の働きをするものもあります。
そして、ここで特に注目すべき点は保存料の種類なんです。
キャットフードに使われている保存料には、発がん性が疑われているため人間の食品への使用が禁止されているものがあるんです…。
つまり、人間の身体に毒性が認められているものを猫には使用して食べさせている…という事になります。もちろん人間と猫では身体のつくりは違いますが、私たちには毒とされているものを飼い猫に食べさせるなんて考えられませんよね。
そのため、キャットフードに使われている保存料の種類には、必ず気を付けなくてはなりません。
ということで、気を付けたい保存料を以下にピックアップして一覧でまとめていきます。
酸化防止剤 | |
---|---|
エトキシキン | ・動物医療センターにより猫が摂取すると癌、アレルギー、皮膚病の恐れがある成分と指摘されている ・人間の食べ物では使用が禁止 |
BHA (ブチルヒドロキシアニソール) |
・膀胱、甲状腺がんになる可能性 ・肝臓が弱い猫は特に要注意 ・人間にもほとんどの食品に入れる事が禁止されている |
BHT (ジブチルヒドロキシトルエン) |
・毛が抜ける恐れあり ・動物への発がん性が指摘されている |
防腐剤 | |
---|---|
亜硝酸ナトリウム | ・肉や魚に含まれるアミンと反応すると、発がん性の高い「ニトロソアミン」に変化 ・胃、腸の発がん性リスクが高まる |
ソルビン酸カリウム | ・DNAに傷をつけ奇形の子猫が生まれるリスクが高める |
安息香酸 | ・猫は安息香酸への耐性がとても低く、体重1gに対して300㎎が致死量とも言われている |
このように、キャットフードに使われている代表的な保存料をピックアップしただけでも、猫の身体への影響がとても大きいことが分かります。
出来る事なら、このような保存料を飼い猫の身体には入れたくないと思ってしまいますよね。
まとめ
ここまで、保存料の必要性についても説明してきましたが、猫の身体に与える影響の大きさもわかりました。
酸化したキャットフードを猫が食べてしまうこと自体が大きなリスクを伴うので、キャットフードに保存料は少なからず必要だと思います。ただ、なるべくなら合成保存料を与えたくないと思うのも親心ですよね。
そんな方におすすめなのが、合成保存料に頼らず自然由来の保存料を使用して作られたキャットフードです。
例えば「マリーゴールド」「ローズマリー抽出物」「トコフェロール」「緑茶抽出物」などは自然型の酸化防止剤として使われています。
最近、これらを使用した安全なキャットフードとして注目されているのがカナガンやジャガーなどのプレミアムキャットフードと呼ばれる商品で、これらは自然由来の保存料が使用されています。
合成保存料と比べると保存期間は短くなってしまいますが、それでもこちらの方が安心安全と考える方が多いと思います。合成保存料の使用が気になるという方は、自然由来の保存料を使用したキャットフードを一度試してみるのも良いかもしれませんね。
※関連記事
○どれがいいの?オススメのキャットフードや良くない原材料の見分け方とは?