これって咳だったの!?猫の鼻息が荒くなる原因やその対策とは
「猫の豆知識」カテゴリーの人気記事
咳をし始めた時の対策は?
鼻詰まりを解消する
では、愛猫が鼻息を荒げた時に何をしてあげると良いのでしょうか?まずは、鼻の中に異物が詰まっていないかの確認をしてあげましょう。
その上で、何かしらの異物を確認することができたら、湿らせた綿棒やピンセットを使い取り除いてあげると良いでしょう。
ただし、ピンセットを使用する際は鼻の中を傷つけないように細心の注意を払うようにしましょう。心配であれば、ピンセットの先端を布やガーゼで覆うか、獣医等の専門医に対処してもらって下さい。
次に、病気が原因だった場合ですが、これは獣医もしくはそれに従事する医療関係者等の場合以外、適切な対応をすることはほぼ皆無と言えます。
いくら、他人の実体験や確実な情報を基にその場を凌いだとしても、病気であるかぎり適切な診断を受ける事はもちろん、治癒するためには薬も必要になります。
もし、鼻の中を確認して異物が混入していない、日に何度も息が荒くなる、定期的に鼻息が荒くなるなどの症状があった場合はすみやかに病院で適切な診断をしてもらうようにしましょう。
動画で見る咳をする猫
参考動画
ここまで、鼻息が乱れたり、荒くなった時の原因や対策についてまとめてきましたが、他の猫と見比べて同じような症状なのか?それとも、また違う症状なのかを確認したいとこですよね。
そこで、以下に参考動画をいくつか掲載しておくので一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
ちなみに、管理人の愛猫も上記の動画と同じような症状でした。もちろん、猫がこのように咳をしたからといって必ず病気とは限りませんし、ただ異物が混入しているだけかもしれません。
どちらにしろ、飼い主がその状況を見極め、かつ症状の判断がつかない場合は愛猫のためにも速やかに病院へ行き、一度診察してもらうようにしましょう。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます
この記事へのコメントはありません。