これであなたも猫の召喚士!愛猫家を虜にした猫ホイホイの作り方やコツとは
「猫の豆知識」カテゴリーの人気記事
猫ホイホイの作り方
作成時のコツなど
さて、自由気ままな猫を好きな場所に召喚する事ができる猫ホイホイは、どうすれば作れるのでしょうか?
その方法は非常に簡単で、段ボールやビニール袋であれば特に何かをする必要はありません。そのままでも、十分に猫を召喚する事ができます。笑
本題はここからです。紐やテープで猫ホイホイを作る場合、六角形や七角形など、円陣を作るつもりで床に弧を描いてみましょう。
猫ホイホイの作り方はたったこれだけなんです。それだけで本当に猫が集まってくれるの?と疑問に思う方もいるかと思います。
そこで、以下に様々な猫ホイホイを掲載していくので、参考にしてみてはいかがでしょうか?
※このように、六角形以上の各数を意識すると良いかも?
※スカーフを使って作っても大丈夫!
※なんと、電気コードでも入ってくれます!
出典:http://jugemnekoneko.jugem.jp/
※もちろん、ベルトでもOK!
※脱ぎ散らかしたズボンにも入ってくれます!笑
※すごい召喚率ですね。
ただ、どんな猫ホイホイにも入ってくれるわけではないようです。調べてみたところ、六角形以下のものに関しては、成功率が低い傾向にある印象を受けました。
※四角はあまりお気に召さない?
出典:http://canolotta.exblog.jp/
※五角形でも入りにくい?
※丸型でも洗濯バサミはダメみたい…。
出典:http://nyaago.ti-da.net/
また、作成時のコツとしては「大きい物より小さい方を好む傾向にある」「六角形以上だと入り易い」これらを意識した上で作成すると、成功率が上がると思われます。
※小さい方がぴったりフィットする!
なお、以下に猫ホイホイの作成動画を掲載しておくので、気になった方はご覧になって見てはいかがでしょうか。
※「猫転送装置、猫ホイホイの作成動画」
まとめ
必ず入るわけではない
ここまで、猫ホイホイに入る理由や作成方法、コツについてまとめてきましたが、どうやら必ず猫ホイホイで召喚できるわけではないようです。
猫の性格にもよるのかもしれませんが、警戒心が強かったり、神経質な性格の場合、様子を見に来るものの、中には入らない事もよくあります。
ただ、円陣を作成する際の物を変えてみるだけで、成功率が変わる事も考えられるので、どうしても召喚したい!と言う方は、様々な物を使って作成してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、管理人の猫達はテープでの猫ホイホイには反応してくれませんでしたが、ベルトで作成した猫ホイホイには見事に入ってくれました!笑
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます
この記事へのコメントはありません。