猫は汗をかく動物なの?実は肉球から汗をかいているって本当?
猫は汗をかく?かかない?
猫はこたつで丸くなる~♪という歌があるように、寒さが苦手なイメージはありますが、暑さに対しての話はあまり聞きませんよね。
人間は暑くなると汗をかいて体温調節をしますが、ふわふわの被毛で覆われている猫たちは、汗をかいたりするのでしょうか?猫がどのように体温管理をしているかを知っておけば、暑いのか寒いのか?を判断する材料になりますよね。
そこで今回は、猫は汗をかくのか?体温管理はどうしているのか?などの疑問をまとめてみました。
「猫の豆知識」カテゴリーの人気記事
そもそも汗をかくの?
まず、猫は汗をかくのか?という疑問からです。
人間は体に汗腺というものがあり、そこから汗が出てきます。しかし、猫の体の表面には人間と同じ種類の汗腺がないので、私達がイメージする様な汗をかくことはありません。
もともと猫の祖先は、暑さが厳しい砂漠で暮らしていたと言われており、そのような厳しい環境に適応するため、少量の水分でも身体が機能するように変化していったとされています。そのため汗をかくことが無くなっていったのですね。
ですが、そんな猫でも足の裏と鼻の頭付近など、一部には汗腺が存在しています。猫が怖がったり緊張したりしている時には、この汗腺から汗が分泌するため、猫の足の裏を触ると湿っていることがあるそうです。
ただ、この汗腺からの汗は体温管理をするための汗ではなく、緊張したとき等に分泌されるだけです。また、足の裏が湿っていることによって、滑り止めの効果も発揮してくれます。自分の身長の倍以上のところへジャンプしたり、高所を歩く猫にとって、滑り止めは大切な役割を担っているんですね。
ちなみに、人間が汗をかくのは「エックリン汗腺」と呼ばれるものですが、猫は全身に「アポクリン汗腺」と呼ばれるものが発達しているそうです。アポクリン汗腺からは、透明ではなく白い油状の汗が分泌されます。
この汗は、猫特有の体臭の元とされていますが、猫同士のコミュニケーションには大切な匂いともされています。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます
この記事へのコメントはありません。