猫のヒゲが突然抜け始めた…その原因と対策って?
猫のヒゲが抜けるようになった…
猫の特徴の一つに、スーッと伸びた綺麗なヒゲがありますよね。その立派さに、思わず触ってしまう飼い主さんも多いのではありませんか?
そんな心を揺さぶる猫のヒゲですが、突然抜け始めた…と不安に感じている飼い主さんの声を耳にすることがあります。
そこで今回は、猫のヒゲが突然抜けるようになる原因と、その対策方法についてご紹介します。何が原因でヒゲが抜けてしまうのか?気になる飼い主さんは、ぜひ目を通してください。
「猫の豆知識」カテゴリーの人気記事
猫のヒゲが突然抜けるようになる原因とは?
ニキビダニ症
ニキビダニ症は、顔周辺の毛穴に常在している「ネコニキビダニ」によって起こる病気です。健康体の猫には何も悪さをしませんが、免疫力が低下した猫には皮膚炎などを引き起す特徴を持ってます。
実は、この皮膚炎などが理由で、猫のヒゲが抜け落ちることがあるんです。
ニキビダニ症には、膿疱(のうほう)ができたり、患部が赤くただれたり、フケが多くなるなどの症状が見られるので、このような状態を確認したら注意するようにしましょう。
猫エイズ
猫エイズは、ウイルスに感染することで起こる病気です。「猫免疫不全ウイルス感染症」とも呼ばれ、ニキビダニ症と同様、主に免疫力が低下することで発症するようです。
猫エイズにかかると、皮膚炎をはじめ様々な症状を引き起こします。そして、その症状の一つでヒゲが抜け落ちることがあります。
猫エイズは、未だに明確な対処法がわかっていない、とても厄介な病気です。猫同士でも感染するので、多頭飼いしている飼い主さんは注意しましょう。
ストレス
ストレスは、体の免疫力を調整する「コルチゾール」の分泌を異常にします。コルチゾールの分泌が異常になると、体の免疫力が低下し、さまざまな病気を引き起こすリスクが高くなります。このような病気に、さきほどご紹介した「ニキビダニ症」や「猫エイズ」があります。
ストレスは間接的に猫のヒゲが抜け落ちる病気の原因になりますので、なるべく猫にストレスを与えない環境をつくっていくことが大切です。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます
この記事へのコメントはありません。