猫のおならが異常にくさい!その理由と疑うべき病気とは?
記事公開日:
最終更新日:
![お尻を上げる野良猫](https://tetoan.com/wp-content/uploads/2018/05/cat-hip1.jpg)
猫の豆知識
猫もおならをする
「ん?おならくさい…」猫と一緒にいる時、こんな経験をした飼い主さんも居ますよね?それ、猫のおならかもしれません。実は、猫もおならをするんです。
でも、猫のおならが異常にくさい場合は要注意。もしかしたら、病気になっている可能性も?
そこで今回は、猫のおならが異常にくさくなる理由と、その時に疑うべき病気についてお話していきます。
sponsored link
「猫の豆知識」カテゴリーの人気記事
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/275-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1167-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1683-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2290-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1788-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1564-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/196-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/793-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2046-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/296-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1734-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4212-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1051-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1090-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2628-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1942-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4125-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2061-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/3860-featured-75x75.jpg)
![](https://tetoan.com/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/4085-featured-75x75.jpg)
猫のおならがとても臭い…どうして?
食べ物が影響している
猫のおならがとても臭い理由として、まず挙げられるのは「食べ物の影響」です。特に猫の好物とされる魚類や肉類は消化器官で発酵すると、強い臭いを発生させる傾向にあります。
人も肉類を多く食べると、おならが臭くなりますよね。そもそも猫は肉食性のため、キャットフードも猫の性質に合わせてつくられています。そのため、おならが匂うのは仕方がないことなのです。
消化不良を起こしている
次に挙げられるのは「消化器官が不良を起こしている場合」です。いくら猫が肉食性の動物とはいえ、臭いが異常な時もありますよね。この場合は、消化器官が何かしらの異常をきたしている可能性を考えましょう。
消化不良になると、スカトールやインドール、アンモニア、硫化水素などのガスが発生しやすくなります。これらのガスは、おならの主成分と言われるメタンや二酸化炭素などよりも臭いが強いことで知られ、中でもインドールはとても強烈な臭いになるとのこと。
そのため、臭くて一緒にいられない…ほどの臭いが漂ってきた時は、消化不良を起こしている事も。ちなみに、腸内に悪玉菌がたくさんいる場合も、おならの臭いが強くなるそうなので、あわせて覚えておくことをオススメします。
1 2
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
※コメントは管理人の承認後に表示されます
この記事へのコメントはありません。